地方創生経営支援グループでは、中小企業経営者向けの教育コンテンツを開発し、全国で 「社長・後継者塾」の開催を始めました。
「中小企業を元気にし地方創生に貢献する」という信念のもと、全国の支援メンバーが開催を企画しています。
企業はいくら利益が出ていてもお金が回らなくなると、立ち行かなくなり倒産してしまいます。
中小企業の経営者の方の中には決算書の読み方を知らないという方も実際多くいます。
「利益が出ているのにお金が足りない!」こんな事が起こらないよう経営者の方は自ら財務を学ぶことが必要と私たちは考え「社長・後継者塾」を企画しました。
社長・後継者塾の概要
社長・後継者塾は地方創生経営支援グループのメンバーが銀行や会計事務所、法律事務所などとタイアップして行う経営者のための学びの場です。
経営者セミナーに参加して「いい話を聞いた!」という程度で終わるのではなく
「企業を強くして正しく事業承継する」ために必要な経営知識を自ら学び考え本気で実践していだだく学びの場です。
講義の時間は1回4時間で4回にわたり開催され、終了後も地方創生経営支援グループのメンバーが企業を強くするためのサポートを行っていきます。
カリキュラム内容
【1日目】
-
- オリエンテーション
- 中小企業問題考察
- 企業経営原理原則
- 理念経営考察
- 財務経営知識(決算書、貸借対照表、残高試算表)
- 企業価値棄損原因
【2日目】
- 前回の振り返り
- 自社の問題確認
- 銀行格付け
- 銀行との信頼構築行動
- 事業承継知識
- 理念構築
【3日目】
- 前回の振り返り
- 企業経営原理原則
- 財務経営知識
- 適正資金調達知識
- 出すべき利益の考察
- 戦略経営&ビジネスモデル変革
- 人財価値向上
- 経営計画策定骨子(経営理念、経営ビジョン、達成手段、経営戦略、ビジネスモデル変革
【4日目】
- 前回の振り返り
- 経営計画発表会
- 考査
- 認定証授与
受講費用
全4回 36万円(税別)
開催案内
こちらのページをご確認ください。⇒社長・後継者塾 開催案内